2013年
7月
29日
8月1日(木)箱根 足柄麦神 麦師にて、パンフェスタが行われます。
10時~16時 但し、商品無くなり次第終了となります。
出店される店舗等詳細はこちらをご覧下さい。
麦師 パンフェスタ
この日は、『麦師』、そして、幻のブーランジェリー『ブノワトン』を作った、故高橋幸夫氏の5回忌にあたります。
このパンフェスタは今年で3回目。毎回、高橋氏のもとで育っていったお弟子さん達が、自慢のパンを持ち寄り、麦師で販売してくれます。
そして、私も、今回初☆レザーウッドロールケーキ 【貴婦人】を作らせて頂きます。
この【貴婦人】という名前、私も麦師のHPを見て驚きました。店主の高橋郷子さんが名づけてくださいましたが、なんとまあ、素敵な名前♪
レザーウッドハニーのエレガントな香りがこの貴婦人という名前にぴったりです。
郷子さん、素敵なお名前、ありがとうございます。
限定15個ですが、既に3個、予約が入っているとか!
麦師の春・秋のハチミツフェスタではいつもこのレザーウッドハニーの生クリームを食べて頂いているので、楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるようで、とっても嬉しいです。頑張りますよ~♪
2013年
6月
11日
連日立ちっ放しの試食会で体がヘトヘトになっていた最終日の朝。天使からのお誘いが・・・。
なんと、またまた宮澤奈々先生からアジアンレッスンへのお誘いメールが来たのです。もう一瞬にして、それまでの疲れが飛び去ったことは間違いなし!です。
この日のメニューは
*中華風ジュレ寄せ ザーサイ豆乳ソース
*香味鶏 手作り香味油
*網状春巻きのフリット スイートチリソース
*肉包子
*とろとろマンゴー杏仁
もちろん、すぐに復習しました!
しばらく、家族にはろくな食事を作っていなかったので、早く作りた~い気分も大盛り上がり。
長男の誕生日&剣道2段合格のお祝いもまだだったので、母は頑張りました~♪
テーブルコーディネートまではいかなかったけど、大好きなお皿たちを使って、美味しいお料理再現できました☆
奈々先生、ありがとうございました♪
2013年
6月
11日
5月から6月上旬にかけて参加させて頂いた、たくさんの試食会、無事全ての日程を終了いたしました。
たくさんの方にリアルフードのタスマニアンハニーの素晴らしさをお伝えできたこと、とっても嬉しかったです。
そして、何より、私を元気にしてくれたことがあります。
なんと、以前パシフィコ横浜で試食販売をした際に購入してくださったという、千葉県にお住まいのSさまが、このブログを見て、“横浜での試食会はどこですか?”とお問い合わせ頂き、なんと、なんとわざわざ横浜まで、再度、いらしてくださったのです。
2時間かけて、貴重な休日を、わざわざ、レザーウッドを買う為に、そして、何より、レザーウッドの感動を伝えてくださる為に、会いに来てくださったのです。
ネットでご注文頂けば、送料も無料になる5本もの本数。電車代をかけ、時間を使い、重い荷物になることを覚悟で、“この思いを伝えたかった!”と。
人生、いろんなことが起こり、いろんな出会いがありますが、レザーウッドハニーが、こんなにも人と人を結び付けてくれるとは!
Sさま本当にありがとうございました。美味しさの奥にある笑顔と心地よさ、レザーウッドハニーを通してお伝えできて、本当によかったです。これからもどうぞどうぞ宜しくお願いいたします。
今後も一人でも多くの方に、その感動をお伝えできるように、頑張ります。
2013年
5月
11日
5月はとっても季節がいいので、いろんなイベントにお声がけ頂き、出店してきます。
お近くの方は是非是非お越しくださいませ。
5月3~6日 箱根 足柄麦神 麦師
5月18・19日 神奈川県立 花菜ガーデン
5月22日~25日 海老名丸井
5月28日~6月3日 横浜
この間をぬって、生活クラブで添加物の講座をさせて頂いたり、子供達の家庭訪問や学校の役員行事、などなどがあり、忙しい1ヶ月になりそうです。
2013年
4月
12日
レザーウッドハニーといちごは最高の相性☆いちごの甘酸っぱさを消すことなく、かつレザーウッドハニーで上品な香りと甘さが美味しさを増します。
この時期、つややかないちごを見ると、ほぼ毎日購入してしまいます。
以前ブログでいちごソースのブラマンジェ(
こちら☆)を紹介してますが、いちごにレザーウッドハニーをかけてフォークでつぶしてミルクをかける、所謂イチゴミルクだけでも本当に美味しいです。是非トライしてみてください。
今回はこちら、いちごムースのご紹介。これも至って簡単ですが、いちごがたっぷり入ってジューシーなのに濃厚な味になるのは手作りだからこそ!
市販品ではここまでいちご、使わないでしょ~。
材料
いちご 200g
レザーウッドハニー 大さじ3
粉ゼラチン 6g (3倍量の水でふやかす)
生クリーム 150g
トッピング用
生クリーム 50g レザーウッドハニー 小さじ2 いちご適宜
作り方
1. 粉ゼラチンは水でふやかし、湯煎にかけて溶かす(すみません、電子レンジ使わない派なので湯煎です)
2. いちごは洗ってヘタを取り、レザーウッドハニーと一緒に、フードプロセッサーなどでピュレにする。
(注)固形物が残るくらいが美味しい。完全には潰さないほうが、食感も色もよい。
3. ボールに1の溶かしたゼラチンと2のいちごを入れて混ぜる
4. 別のボールに生クリーム入れ、底を氷水で冷やしながら八分立てに泡立てる。
5. 3のボールに4の生クリームを1/4量入れて混ぜ合わせてから、4の生クリームの中に全量を入れ、サックリと混ぜ合わせる。
6. 好みの器に入れて、3時間冷蔵庫で冷やし固める
7. 飾り用の生クリームにレザーウッドハニーを入れ、八分立てに泡立て、固まった6の上に入れて、飾り用のいちごを切って乗せる。
飾り用の生クリームを加えなくても、このムースだけでも充分に美味しいです♡
別にクリームを添えたものはこちら↓