2015年
12月
28日
【完売御礼】
毎年およそ1トンハチミツをタスマニアから輸入し、旦那さんがお休みの年末年始や、夏季休暇の時に一気に瓶詰をしておりましたが、今年は、なんと輸入半年未満でこの1トンのハチミツがほぼ完売となってしまいました。
美味しいから、だけでなく、世界で一番汚染されていない土壌で100年単位のエネルギーを吸いあげている植物の花の蜜に、ミツバチが作り出すミラクルパワーが加わり、とても元気になった、花粉症がとても楽なった、更年期が乗り切れた、など、沢山の嬉しいお声を頂くようになりました。
ほとんど宣伝や営業活動が出来ていないにもかかわらず、私以上にその代わりをしてくださったのは、このタスマニアのハチミツを愛して下さった皆様のお蔭です。本当に本当に感謝しております。
ただでさえ忙しいこの年末に、不躾にもハチミツの写真をお願いした図々しい私・・・。なのに、いつもプロ並みの写真を撮る【山加漆器】さんの理恵ちゃんは、すぐにこんなにカッコイイ写真を、我がまま私の要望に応えつつ、何枚も何パターンも撮ってくれました。
理恵ちゃん、本当にありがとうございました。
来年はこのお写真をフルに活用させて頂き、新しいパンフレット等作らさせて頂きます。
もう、新たな輸入分が日本に到着しております。
通関が間に合わなかったので、今年お正月は瓶詰作業は無し!こんなお正月何年ぶりかしら(笑)
指も骨折したことだし、大掃除も御節も諦めて、今年の年末年始はハチミツとヨガとハーブの復習と実践に励んでみたいと思います。
どうぞ、皆様も良い年をお迎えくださいませ。
只今の在庫状況は、レザーウッドハニー180gのみ80本の在庫があります。
通関を通り次第、瓶詰作業に入りますので、各商品のご予約を受け付け中です。
ただ、為替レートによる価格変動、仕入れ価格の上昇、特に輸送費が大幅にアップしていること、などから、今回の輸入分より、定価を上げさせていただく予定です。
元々大瓶サイズは、皆様にハチミツを日常生活に落とし込んで頂き、身体の変化やハチミツの良さを体感して頂きたい、という思いから、大変お得な価格設定にさせて頂きました。
ですので、大瓶サイズも価格を上げさせては頂きますが、新しく、定期便という会員様価格を作り、前納にはなりますが、こちらに関しては今まで同様、お得な価格で、毎日の健康に役立てやすいプランをご提案させて頂きたい、と思っております。
それでは皆様、来る年もハチミツで元気に、美しく、人生を楽しんでくださいませ♪
よいお年を~♪♪♪
2015年
11月
21日
ハニーオブイヤーグランプリのレザーウッドハニーの輸入元、タスマニアのロビーさんも、今年も、地元タスマニアの品評会『Royal Hobert Fine Foods Awards』で、
Extraceted Liquid Honey – light amber
レザーウッドハニーが金賞、ミドウハニーが銀賞 を受賞しました。
更に、Reserve Champion Honey にこのロビーさんのレザーウッドハニーが選ばれました!
Champion Honey はアプリコットのハチミツ漬けだったので、実質ハチミツのチャンピオンはロビーさんのレザーウッドハニーってことですね!
私もとっても光栄です☆
毎年およそ1トン輸入したハチミツが届くのは7月頃。私が瓶詰して、1年かけて販売していくのですが、今年は段々と広まってきたせいか、グランプリを受賞したお蔭か、なんと今年は在庫が半年で無くなりそうです。
年明けに再輸入を検討中ですが、現地からの値上げ交渉もあり、円安等もあり、で次回の輸入分からは少々お値段も変更させて頂く予定です。
ご了承くださいませ。
期間限定でギフトセットの特別価格を設定しております。
在庫数が限られているので、ほんの30セットですが・・・。
と、会員様に告知して30分で残26セットになってしまっておりますが、どうぞ、お見逃しなく~~~☆
当時2歳の次男、タスマニアに行って、レザーウッドの巣枠から、ペロリ、ペロリが止まらなくて・・・。
で、この顔でした。鼻水垂らしていて・・・。今となっては可愛い写真です♪
間違いなく、レザーウッドの巣枠ごとハチミツを食べた日本人2歳児は、彼しかいないですね!
2015年
8月
08日
みなさま、朗報です!
はちみつ資格取得者・はちみつ好きが選ぶ、最もおいしいはちみつコンテスト
『第1回ハニー・オブ・ザ・イヤー』の最終選考会で、なんと、なんと、
弊社(有)リアルフード・ドット・ジェイピーのレザーウッドハニーが、栄えある初代グランプリを受賞しました。
もう、こんなに嬉しい日がやってくるなんて、夢にも思いませんでした。
ここまでやってこれたのは、私の恋した、このレザーウッドハニーを皆様にお伝えしたい、という一途な思いだけでした。
そして、それを支えてくださった、沢山のレザーウッドハニーラバーの皆様のお蔭です。
書きたいことは山ほどありますが、まずは、ご報告ということで。
最終審査員の方々(前列)と、ファイナリストの皆さん(後列)とのお写真。
私は号泣後の恥ずかしい顔なのですが、真ん中のオレンジのワンピースです。
これから毎年行われるハニー・オブ・ザ・イヤーのロゴはとてもステキ♡
はちみつのしずくがダイヤモンドになっています!
もっとも美味しいはちみつ、に送られる、ダイヤのしずく♪ とてもステキなデザインですね。
本当に本当に、今までありがとうございました。
そして、これからも沢山の人に、この香り高き、私のレザーウッドハニーをお届けできるよう、頑張ります。
2015年
7月
27日
ハチミツマイスター協会主催のはちみつフェスタ。今年で3回目を迎えます。
このはちみつフェスタで、今回は、初の企画、
はちみつ資格取得者・はちみつ好きが選ぶ、最もおいしいはちみつコンテスト
『第1回ハニー・オブ・ザ・イヤー』
そのファイナリストに、(有)リアルフード・ドット・ジェイピー のレザーウッドハニーが選ばれました。
3月から、ハチミツマイスター協会にて3回に渡る審査が行われ、最終5本にまで絞られました。
今週末、銀座で行われる、ハチミツフェスタで来場者200人による投票で特別賞が決定し、そして、最終審査員の方による、最終審査が行われ、栄えある第一回ハチミツコンテストのグランプリが決まります。
もちろん、グランプリになれたら嬉しいですが、もうこの最終5本に入賞しただけで、とても嬉しいです。
どのハチミツがグランプリになってもおかしくないほど、どれも美味しいです☆
どれに〇(マル)をつけるかは、その方の好みにもよると思いますし・・・。
他の入賞はちみつの皆さんとこれからコラボや協力して、もっともっと日本の皆さんにハチミツの美味しさ、すばらしさを知って頂けるように、繋がりが持てたらいいな~、と一人思っております。
そして、今年も作りました♡
『悩殺♡レザーウッドハニー×ブルーリバー』
そう、あの、とても色っぽくて、甘くって、魅惑的な、オーガニックエディブルローズ・ブルーリバーを、うちの香り高いレザーウッドハニーに漬け込んだ、悩殺ハニー。
今年はなんと、大胆にも、1瓶1輪!!!
これは少し時間が経って、よ~く香りが定着してから食べた方が、より美味しいことに去年わかりました。年越しで残しておいたものに、世界中のハチミツを食べている、我が家のハチミツ王子(次男)が酷く感動しておりました。
こちらもネットショップでのカートが無い為、試してみたい方は直接お問い合わせくださいませ。
メールアドレス natural☆real-food.jp (☆を@に変えてください)
レザーウッドハニー110g+オーガニック食用バラ1輪 価格2500円(税込)
今週末、是非、銀座はちみつフェスタにお越しいただき、世界から日本から集められた、70種以上もの、美味しいハチミツ、食べ比べをしてみてください。
きっとご自分にピッタリのハチミツに出会えることと思います♪
2015年
5月
19日
『哀しい哉、哀しい哉、復(また)哀しい哉。悲しいかな、悲しいかな、重ねて悲しいかな。』と、今朝、次男に言われながら、家を出ました。
これは、空海が、一番弟子、智泉を亡くした時に哀しみのあまりに言った言葉。
そう、私は、今、空海が開創した高野山に参りました‼️
今日から3日間、ヨガの師匠龍村修先生と仲間達で、開創1200年、世界遺産の高野山と言う聖地で、法要に参加し、宿坊にお世話になり、龍村先生の冥想や呼吸法、ヨガ講座を受け、金剛峰寺や奥の院始め、様々な寺院やパワースポットと呼ばれる所を訪れ、心と身体の浄化をして参ります。
どんな旅になるのか、とても楽しみですが、まずは送り出してくれた家族に感謝します。
母の不在をまだまだ寂しがってくれる次男はかわいいです😊
一緒に観ていた先週の歴史ヒストリア『空海と高野山』での上の言葉を出掛けに言うなんて、ホロッときちゃいます💦
でも笑顔で言ってくれたので、安心して3日間没頭してきます。