2015年 8月 08日

ハニーオブザイヤー グランプリ(最優秀賞)受賞しました!(vol.Ⅰ)

カテゴリー: ハチミツ,今日の出来事 投稿:高橋 昭江

みなさま、朗報です!
はちみつ資格取得者・はちみつ好きが選ぶ、最もおいしいはちみつコンテスト
『第1回ハニー・オブ・ザ・イヤー』の最終選考会で、なんと、なんと、
弊社(有)リアルフード・ドット・ジェイピーのレザーウッドハニーが、栄えある初代グランプリを受賞しました。
  
もう、こんなに嬉しい日がやってくるなんて、夢にも思いませんでした。
  
ここまでやってこれたのは、私の恋した、このレザーウッドハニーを皆様にお伝えしたい、という一途な思いだけでした。
そして、それを支えてくださった、沢山のレザーウッドハニーラバーの皆様のお蔭です。

書きたいことは山ほどありますが、まずは、ご報告ということで。
第1回ハニー・オブ・ザ・イヤー集合写真

最終審査員の方々(前列)と、ファイナリストの皆さん(後列)とのお写真。
私は号泣後の恥ずかしい顔なのですが、真ん中のオレンジのワンピースです。

これから毎年行われるハニー・オブ・ザ・イヤーのロゴはとてもステキ♡
はちみつのしずくがダイヤモンドになっています!
もっとも美味しいはちみつ、に送られる、ダイヤのしずく♪ とてもステキなデザインですね。

第1回ハニー・オブ・ザ・イヤー最優秀賞

本当に本当に、今までありがとうございました。
そして、これからも沢山の人に、この香り高き、私のレザーウッドハニーをお届けできるよう、頑張ります。
  

コメント(4)

2015年 7月 27日

ハニーオブザイヤー ファイナリストに☆

カテゴリー: ハチミツ 投稿:高橋 昭江

ハチミツマイスター協会主催のはちみつフェスタ。今年で3回目を迎えます。
はちみつフェスタ2015チラシ表面縮小
  
このはちみつフェスタで、今回は、初の企画、
はちみつ資格取得者・はちみつ好きが選ぶ、最もおいしいはちみつコンテスト
『第1回ハニー・オブ・ザ・イヤー』

そのファイナリストに、(有)リアルフード・ドット・ジェイピー のレザーウッドハニーが選ばれました。
3月から、ハチミツマイスター協会にて3回に渡る審査が行われ、最終5本にまで絞られました。
今週末、銀座で行われる、ハチミツフェスタで来場者200人による投票で特別賞が決定し、そして、最終審査員の方による、最終審査が行われ、栄えある第一回ハチミツコンテストのグランプリが決まります。

もちろん、グランプリになれたら嬉しいですが、もうこの最終5本に入賞しただけで、とても嬉しいです。 
どのハチミツがグランプリになってもおかしくないほど、どれも美味しいです☆
どれに〇(マル)をつけるかは、その方の好みにもよると思いますし・・・。

他の入賞はちみつの皆さんとこれからコラボや協力して、もっともっと日本の皆さんにハチミツの美味しさ、すばらしさを知って頂けるように、繋がりが持てたらいいな~、と一人思っております。
 
そして、今年も作りました♡
『悩殺♡レザーウッドハニー×ブルーリバー』
そう、あの、とても色っぽくて、甘くって、魅惑的な、オーガニックエディブルローズ・ブルーリバーを、うちの香り高いレザーウッドハニーに漬け込んだ、悩殺ハニー。
今年はなんと、大胆にも、1瓶1輪!!!
これは少し時間が経って、よ~く香りが定着してから食べた方が、より美味しいことに去年わかりました。年越しで残しておいたものに、世界中のハチミツを食べている、我が家のハチミツ王子(次男)が酷く感動しておりました。
こちらもネットショップでのカートが無い為、試してみたい方は直接お問い合わせくださいませ。
メールアドレス natural☆real-food.jp (☆を@に変えてください)

レザーウッドハニー110g+オーガニック食用バラ1輪  価格2500円(税込)
IMG_4641


今週末、是非、銀座はちみつフェスタにお越しいただき、世界から日本から集められた、70種以上もの、美味しいハチミツ、食べ比べをしてみてください。
きっとご自分にピッタリのハチミツに出会えることと思います♪

コメント(9)

2015年 5月 19日

高野山 ①

カテゴリー: 今日の出来事 投稿:高橋 昭江


『哀しい哉、哀しい哉、復(また)哀しい哉。悲しいかな、悲しいかな、重ねて悲しいかな。』と、今朝、次男に言われながら、家を出ました。
これは、空海が、一番弟子、智泉を亡くした時に哀しみのあまりに言った言葉。

そう、私は、今、空海が開創した高野山に参りました‼️
今日から3日間、ヨガの師匠龍村修先生と仲間達で、開創1200年、世界遺産の高野山と言う聖地で、法要に参加し、宿坊にお世話になり、龍村先生の冥想や呼吸法、ヨガ講座を受け、金剛峰寺や奥の院始め、様々な寺院やパワースポットと呼ばれる所を訪れ、心と身体の浄化をして参ります。


どんな旅になるのか、とても楽しみですが、まずは送り出してくれた家族に感謝します。

母の不在をまだまだ寂しがってくれる次男はかわいいです😊
一緒に観ていた先週の歴史ヒストリア『空海と高野山』での上の言葉を出掛けに言うなんて、ホロッときちゃいます💦
でも笑顔で言ってくれたので、安心して3日間没頭してきます。

blog 1

コメント(0)

2015年 5月 13日

表参道『reSt』にレザーウッドハニー登場♪

大ニュースです! 私のレザーウッドハニーが、多摩川を超えました(笑)

東京、表参道に本店がある、とってもステキな手作りガラスのお店、Sugaharaガラスさんが、5月1日にカフェ『reSt』をオープン♪
その、カフェメニューに、レザーウッドハニーが登場したのです!
そして、毎月いろんな料理の専門家とのコラボメニューが作られるそうで、オープン記念の5月はなんと、師匠の宮澤奈々先生がお料理をプロデュース♪

私のハチミツを知り尽くした奈々先生♪ 今回は、ハチミツでフルーツをマリネし、そして、杏仁の香りも効いた、デザートの中にもレザーウッドハニーを使ってくださったのです。
735919_1398846380440893_2175063307630015137_o

そして、私も早速伺いました♪ 白を基調とした店内は、棚や床に、スガハラガラスのガラスをわざわざ割って埋め込んだという、ガラスがキラキラ✨✨✨。とても落ち着いた雰囲気で、女性が一人でもくつろげる、ゆったりとした雰囲気です。 
page

楽しみにしていた、1日限定10食の、ケチャップから手作り‼️と言う、宮澤奈々先生プロデュースのハッシュドビーフと、かわいいお野菜のマリネのプレートを頂きました。

女性好みの酸味が丁度良い奈々先生のマリネはアワアワとベストマッチ😊

2
  

自然なトマトの甘みがとっても円やかなハッシュドビーフ✨しつこく無く、雑穀米に馴染むお味。
いくらでも食べれちゃいそうでした😁😁😁
  
私のレザーウッドハニーのデザートちゃん達🍯💕🍯 この盛り付けがまた奈々先生らしい👍
  
3
     
加代子さんのお手製スコーンは、シンプルで、そのままでも、とても美味しい💕💕💕
そのスコーンに、レザーウッドハニーとクロテッドクリームが添えられていて、とってもリッチなお味になります。

お代わり‼️と思わず言いたくなります。

カプチーノがこれまた美味しかったです。我が家のネスプレッソとは大違いのお味でした。( 我が家のネスプレッソカプチーノもかなり美味しいのですが😁)

毎月、色々なお料理の名手がプロデュースする、コラボランチやコラボデザート✨
そのお味を堪能しに、毎月伺いたくなります。

加代子さん、本当に美味しかったです。ご馳走さまでした💕

 
スガハラカフェ隣のスガハラガラスショップにも勿論毎回釘付け 季節に併せたテーブルコーディネートはお腹がいっぱいでも頂けちゃう、目のデザート😍

私のレザーウッドハニーも、こちらのショップにも並べて頂き、ご紹介して頂いておりました🍯🍯🍯
 
SG
  
加代ちゃん、ありがとう💕💕💕
  
6
  
右側が菅原加代子さん、左側が私のホームページを作ってくださっている、聡子さん♪
  
  
  

スガハラガラスショップ 青山 & カフェ『reSt』


■店名:SGHR

■住所:東京都港区北青山3-10-18 北青山本田ビル1F

■電話番号:03-5468-8131

■定休日:カフェは火曜日定休

  






コメント(5)

2015年 5月 03日

ネパール大地震支援・コーヒーハニー販売

カテゴリー: ハチミツ 投稿:高橋 昭江

4月25日にネパールで大変大きな地震が発生しました。少しでも何かできれば、とハチミツを通して支援をしていきます。

私の友人が、20年間ネパール支援をしており、去年彼女が、ネパールのコーヒーハニーを輸入し始めました。
このコーヒーハニー、私のタスマニアンハニーとはまた全く違うお味で、さっぱりして美味しかったこともあり、同時にネパール支援に繋がれば、とイベントでは販売を開始しておりました。

4月23日の東急日吉でのハチミツ販売から、丁度、その友人が取り扱う、ネパールのコーヒーハニーの販売を始めた所でした。
その催事のお隣は、なんとネパールの岩塩を扱う会社さんでした。ネパールの引き寄せ、と思っていただけに、遠くの国の出来事、とは思えません。
どうか一人でも多くの命が救われますように。

50本ほどのコーヒーハニーを買い取りましたが、弊社販売分は全額、ネパール地震救済募金に寄付させて頂きます。オーガニックコーヒーの花から採れた、とても美味しいハチミツです。

私のホームページではカートの準備ができておりませんので、直接、お問い合わせから、もしくは、メールにてご連絡ください。
natural〇real-food.jp
〇を@に変えて送信してください。

11151017_910720262324740_4397847827416001651_n

120グラム 1500円
220グラム 2500円


また、全額支援に回しますので、発送に関しては送料がかかりますこと、ご了承下さい。


但し、弊社商品6000円以上のご注文にて送料無料となる為、ご一緒にご注文頂いた場合は、同時配送させて頂きます。

ご支援ご協力、お待ちしております。

以下、私の友人の任意団体のホームページはこちらです。

ネクサス・グリーンアライブ

ネパール地震復興支援募金のお願い(4月27日)

4月25日にネパール中部でM7.8の巨大地震が発生しました。
今、刻々と被害の状況が伝えられていますが甚大な被害が出ています。
ネパールではレンガを積み上げただけの脆い建物が多いので、たくさ
んの家が倒壊し、今も現地では懸命の救助活動が続けられています。

当会としては、今後の復興・開発の段階で支援していくために、
『ネパール地震復興支援募金』を始めます。

募金は責任を持ってネクサス・グリーンアライブでお預かりし、
ネパールの被災者が必要とする支援に直接、使わせて頂きます。
募金の使途は後日、報告いたします。

復興支援先については、今後、現地の情報を集めつつ支援先を見極め、
会としてこれから長く続くであろう復興支援に関わっていくつもりです。

皆さまの心温かい募金をお待ちしています。

【お振込み先】
■ゆうちょ銀行(他行からの振込)
店名 〇二九(ゼロニキユウ)
店番 029  当座 0098596
ネクサス・グリーンアライブ

■ゆうちょ銀行(ゆうちょ銀行口座からの振替)
記号 00210-8-98596
ネクサス・グリーンアライブ

■三菱東京UFJ銀行
平塚支店(785) 普通 0171617
ネクサス・グリーンアライブ 代表 樋山千春

★お振込みの際「ネパール地震」とお書きいただくか、
振込後にinfo@nexus-greenalive.orgまでご一報ください。
また、ご住所、お名前を必ず記載して下さい。

コメント(5)

« Prev - Next »