2012年 5月 12日

美味ティラミス☆レザーウッドハニーを使って

カテゴリー: ハチミツ,ハチミツレシピー 投稿:高橋 昭江

  
簡単なのにとっても美味しい、レザーウッドハニーを使ったティラミスのレシピをご紹介します。
エスプレッソにレザーウッドハニーを溶かすことで、ラム酒などの洋酒は必要なく、とっても香りがよく、お酒が苦手な方、お子様にも安心してお召し上がりいただけます。

材料
マスカルポーネチーズ 200g
生クリーム  200g
リアルフード・レザーウッドハニー 大さじ2杯 
てんさい糖 大さじ3杯 (もちろんレザーウッドハニーでもOK)
  
フィンガービスケット 適量
エスプレッソコーヒー 冷ましておく フィンガービスケットが浸る量
(またはインスタントコーヒーを濃い目に淹れたもの) 
レザーウッドハニー 大さじ1
ココア 適量
  
作り方
1. ボールに生クリームとレザーウッドハニー、てんさい糖を入れ、角がたつ手前まで泡立てる。(注・泡立て過ぎないこと)
2. 1の中に、マスカルポーネチーズも入れ、ハンドミキサーは低速で混ぜ合わせる。(注・これも混ぜすぎないこと)
3. フィンガービスケットを容器に敷き詰め、レザーウッドハニーを溶かしたエスプレッソコーヒーをかけ、ビスケットを浸す。
4. 3の上に2のクリームを乗せ、冷蔵庫で1時間以上、落ち着かせる
5. お皿に盛り付け、上からココアを振り掛ける。

なんとも簡単!ボール1つで出来上がり、レザーウッドハニーのお陰で、本当にエレガントな香りのデザートになります。
  
是非お試し下さい♪

  

コメント(0)

2012年 4月 17日

渡辺篤史さん、現る!

カテゴリー: 家造り 投稿:高橋 昭江

一昨日、テレビ朝日のロングラン番組、“渡辺篤史の建もの探訪”の取材依頼を受け、我が家に渡辺篤史さんがいらっしゃいました♪


もう23年も放映されている長寿番組。私も昔から大好きな番組です。


  
建築に詳しい渡辺さんは、今では大学の客員教授にまでなっているそうです。
その渡辺さんが色んな視点で我が家を褒めまくってくれるので、緊張する以上に嬉しくてたまりませんでした♪(褒め殺し上手なのはわかっていますが)
  
またとっても気さくなお人柄。次男がこんなになついてお写真撮らせていただきました。
長男になんて、ハグして挨拶してくださったり。
カメラが回っていない時も、多方面に詳しいおしゃべりで、和ませてくれたりと、大変楽しい時間を過ごさせて頂き、家族の一生の思い出となりました。
  
放映予定は、次の通り。
  
テレビ朝日 6月1日(金)4:30(早朝です)
BS朝日 1ヶ月後 (土)17:30 再放送 2ヵ月後 (水)5:55
CS放送 6月8日(金)22:00
 
その他、地方によって異なるようです。 
  
撮影前から、建築家のミナト先生ご夫妻、施工会社の村上建設の皆様には片付けやお掃除で、大変お世話になりました。  ありがとうございました。
  
せっかく皆様のお陰で、とってもスッキリとキレイになったので、我が家の写真もちょっとご紹介しちゃいま~す。
  
  

コメント(6)

2012年 3月 18日

見てください!このチラシ☆

カテゴリー: ハチミツ 投稿:高橋 昭江

ホームページを作成してくださっている(株)ファンタネットの深山社長にご紹介頂いた、デザイナーの田崎栄子さんに、とっても素敵な弊社(有)リアルフード・ドット・ジェイピーのチラシを作って頂きました。 もう一目惚れです。
表面

そして、裏面
 
早速、横浜・鎌倉・逗子方面に組合員を持つ、ナチュラルコープヨコハマさんが取り扱ってくれ、先週、本当にたくさんのご注文を頂きました。 
  
私も、ほとんどのものを、やまゆり生活協同組合や生活クラブのカタログから買っていますが、インパクトのあるチラシの影響は、こんなにすごいんだ~と我ながら、実感しました。
  
今までは、商品の魅力がありすぎて、文字がびっしり埋まっている商品説明書をつけていましたが、このチラシで、商品の素晴らしさはもちろん、タスマニアの自然、そして味や香りまでもお伝えできちゃいそうです☆

ロゴも企業イメージを作る大切な商品、というご指摘を頂き、より親しみやすい字体に作りなおして頂きました。 (あ、でも中国に商標登録されないようにしなきゃいけないわ!) 

なんだか、(有)リアルフード・ドット・ジェイピーが生まれ変わって新登場!と言う感じです。
  
横浜・鎌倉方面という新たなエリアに進出できたことでもありますし、気持ちも新たに、更にたくさんの方にこのハチミツ達を知って頂けるよう、頑張りま~す。

  
  

 

コメント(0)

2012年 3月 03日

半月遅れの・・・

カテゴリー: 今日の出来事 投稿:高橋 昭江

  
ガイアシンフォニー上映会後、すぐに前十字靭帯の手術のために、入院しておりました。
  
15周年結婚記念日やバレンタインデーというイベントがありましたが、今回はバタバタというのではなく、一人寂しくベッドの上で、でした。
  
結婚記念日のプレゼントは、もしや膝を保護する装具?と思いきや、ちゃんと、出張時に機内販売でしたが、ネックレスを用意してくれてました。
  
家族のありがたさをみんなで実感したこの2週間。
妻&母というのは、自分ひとりの身体ではないことがよくよくわかりました。
みんなの元気の為にも、元気でいなきゃ!ですね。
  
ネックレスのお返しは、奈々先生に教わったばかりのチョコレートケーキ。
  
レザーウッドハニーを加えてちょっとアレンジ。
(アレンジすると上手くいかないんですけどね~・・・。今回もちょっと柔らかくなってしまいました。お味はとってもよかったですが~~~)

コメント(2)

2012年 2月 13日

バレンタイン

カテゴリー: 今日の出来事 投稿:高橋 昭江

P2012_0212_145511 P2012_0212_172146

明日はバレンタインデー♥ いつもレザーウッドハニーをご愛顧頂いている、お友達のてっちゃん。
 
昨日は、中学二年生のお嬢さんのMちゃんが、友チョコを、55人分作った、とのこと。
 
55人分ってスゴッ!!
最近は女子同士で交換、と言うのも流行ってるらしいけど、M ちゃんは、クラス全員と、部活のお友達みんなにプレゼントするんですって♥ なんて優しいのでしょう(*_*)  
[こんな日なければいいのに〜]っていう男子だっているだろうに、たとえ本命でないことがわかっていても、嬉しいはず0007.gif  
レシピを、出来上がりのお写真と一緒に送ってくれました。
 
以下、てっちゃんメール&M ちゃんレシピ、添付させていただきます。
 
********************************
 
チョコレートブラウニーと、レザーウッドはちみつ入りのケーキづくりに挑戦(^_^)[パー]  
特にレザーウッドはちみつ入りのケーキは、いい香りで、とてもおいしくできました〜(^_^)♥♥  
 
[ケーキ]レシピ[ケーキ]レシピ[ケーキ] レザーウッド大2
バター60g
牛乳100ccくらい
卵2個
砂糖80g(甘さは好みで調整)
ホットケーキミックス200g
 
卵、レザーウッド、バター(溶かしてから)、砂糖、牛乳を、泡立て器でよく混ぜます。
 
ホットケーキミックスをいれて、さっくりと混ぜます。ここで、水分足りないようだったら、牛乳を加えます。
 
オーブンシートをひいた角皿に、生地を流し入れて、余熱したオーブン170度で、25分焼きます。
 
さめたら、トッピングして、出来上がり。
 
ホットケーキミックスが、高級な香りのするケーキに大変身(^_^)

コメント(0)

« Prev - Next »