アーカイブ 「ハチミツ」

2014年 1月 16日

愛されハチミツメイク♡

カテゴリー ハチミツ,今日の出来事  投稿 高橋 昭江

昨年末、ハチミツマイスター仲間で、ハチミツ美容研究家の東出佳子さん&直子さん姉妹の 
〝愛されハチミツメイク”講座に行ってきました。

わたしの(リアルフード・ドット・ジェイピーの)ハニー達をもとっても気にってくださっているお二人♪
最初のご縁は、去年の4月に発売された、〝美・STORY”にハチミツ美容を紹介され、その際に、わたしのミドウハニーも紹介してくださったことからです。

ブログビスト
  
 また、六本木ヒルズのブラッセリ―カフェ Huitを紹介くださり、そこにも、レザーウッドハニーとミドゥーハニーを使った美味しいメニューがあります。
    
 初めてそのカフェHuitでお会いした時、あまりのお二人の美しさに息をのみました!びっくりするくらいお美しいのです。
それ以上にびっくりしたのが、なんとお二人とも、ファンデーションを塗っていないと!
    
 お二人とも元来、肌にトラブルがあったがゆえ、肌の研究をとってもされており、結果としてたどり着いたのが、ハチミツ美容だったとのこと。
いや~、もともとスーパー美人なので、存在するだけで華やかなので、ハチミツを塗ったからと言って同じように美しくなるとは限らないのですが、このお二人が主催するセミナーなら、是非参加したい、と思った訳です。
  
 ハチミツの使い方もとっても上手。美STORYにも載っている通り、クレンジング、洗顔、乳液など、全ての工程でハチミツをその都度混ぜるだけ。見る見るうちに、顔が明るくなってきたのにまずは感動!
      
 そして~~~、それまでメイクの仕方を教わったことなどなかった私には、全てが新鮮。
ただメイクするだけではないのです!
なりたい自分を見つけ出し、それにあったメイクやファッションを導き出していく、というセルフプロデュース理論に基づいた方法なんです。
    
  そんなことを考えて自分の顔を見たことのない私はどうしてよいのか、少々戸惑いましたが、その日の洋服や私の雰囲気、声のトーンなどから、アドバイスをしてくださり、ちょっぴりキュートでちょっぴりエレガントなメークの仕方を手ほどき頂きました。
  
 女性にとって、メイクをすることが、自分の内面を見つめなおすことに繋がる、ということを教えて頂き、それがハチミツを使って実現していくことに何よりも感動した1日です。
みんなが自分らしさを表現することで前向きになり、心が開かれることに喜びを感じていらっしゃるお二人に、更に感動しました。
     
 これをきっかけに、単なるハチミツを肌に塗る、というハチミツ美容ではなく、自分の内面に心を寄せる、まるでヨガのように。
そんなハチミツ美容をまずは自分自身で心がけていきたいと思いました。


  

コメント(0)

2013年 9月 27日

新・お取扱店のご紹介

いろんなご縁を沢山頂き、皆様に、リアルフードのタスマニアンハニーを気に入って頂き、お取扱い頂くことになったお店がたくさんありますのでご紹介致します。
是非お近くに行った際はのぞいて見てください☆

ブランジェリー ラ・フォンティヌ・ドゥ・ルルド Boulangerie La fontaine de Lourdes 
(ホームページはこちら
札幌市中央区宮の森4条12丁目10-1
TEL/FAX 011-616-2320
札幌にあるおしゃれなパン屋さん。レザーウッドハニーを使ったライ麦パンも作ってくださっています。
  
豆はな 
(ホームページはこちら
本店  神奈川県秦野市曲松2-2-12 TEL: 0463-88-2239
関内店 神奈川県横浜市中区尾上町3-30 TEL:045-227-8739
地元秦野の落花生屋さん。地元産の落花生を使った豆菓子が沢山!落花生どらやきは是非お試しあれ。
(秦野は日本の落花生発祥の地と言われてます)

レ・ルルド
神奈川県足柄上郡中井町田中993 TEL:090-6472-7789
秦野のお隣、中井町にある自家製天然酵母・国産小麦のパン屋さん。小麦と塩と酵母だけで作った無添加パンは、ずっしりと重く、どこのイベントでもファンが待っています。横浜、川崎、湘南方面のイベントに多数参加されています。
  
すぴなっつおら
(ホームページはこちら
神奈川県秦野市南矢名2-10-26 TEL:0463-77-5532
我が家のご近所にある、40年続く老舗ピザハウス。社長が開発した『無農薬玄米スープ』は世界最優秀健康維持食品(U.S.A Non-profit I.A.E認定)を受賞。


ルスティカ
(ブログはこちら
神奈川県中郡二宮町一色1182-3 TEL:0463-26-5373
秦野のお隣、二宮にあるイタリアン。ご夫婦で営まれていて、とても丁寧に作られた、美味しいお料理のお店。


大船スポーツ居酒屋&バー バリBALI伝説
神奈川県鎌倉市大船1-19-3 唱和ビル 1F
昼間はレ・ルルドさんのパンを販売、夜はスポーツ居酒屋になる、おもしろ~いお店。


Crocus’s Deli
神奈川県藤沢市藤沢462  TEL:0466-27-0120
藤沢駅近。豆腐を入れたキッシュが美味しいオシャレなカフェ&バー


ブラッセリーカフェ ユイット Brasserie Cafe Huit
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク 4F TEL:03-6447-1928
六本木ヒルズ内のオシャレなカフェ。レザーウッドハニーとミドゥーハニーを使ったお料理を作ってくださっています。

プティタプティ petit a petit
静岡県静岡市駿河区谷田41-30  TEL:054-208-3331
今は無き、幻のブノワトンで修行をされたシェフ。パンの評判はとても高く、お店もオシャレでかわいく、センスの良さが伺えます。

モンマロー
(ホームページはこちら
山梨県山梨市小原東248 TEL:0553-22-6338
東京・神奈川からもお客さんが絶えないお店。手作りに特化し味にこだわった人気店。オーナーシェフに“これはすごい美味しい”、とレザーウッドハニーを気に入ってもらいました。


コメント(7)

2013年 7月 29日

ハチミツ好き集合☆ハチミツフェスタ 開催します!

カテゴリー ハチミツ  投稿 高橋 昭江

img008
  
8月3日は、ハチミツの日なんです。
そこで、ハチミツマイスター協会が主催し、全国のハチミツ好きを集めて、有楽町にてイベント開催をすることになりました。
  
当日は、リアルフード・ドット・ジェイピーもレザーウッドとミドゥーハニーを持って出店します。
他にも世界・日本各地のハチミツが無料試食できるほか、小学生低学年向きのミツバチセミナーや、はちみつマイスター・プライマリー認定を取った講師が、はちみつの様々な使い方をご紹介する講座がワンコイン(500円)で体験できます。
  
皆様のお越しをお待ちしております。

コメント(5)

2013年 7月 29日

初☆レザーウッドロールケーキ 販売します!

カテゴリー ハチミツ  投稿 高橋 昭江

8月1日(木)箱根 足柄麦神 麦師にて、パンフェスタが行われます。
10時~16時 但し、商品無くなり次第終了となります。
出店される店舗等詳細はこちらをご覧下さい。
麦師 パンフェスタ
  
この日は、『麦師』、そして、幻のブーランジェリー『ブノワトン』を作った、故高橋幸夫氏の5回忌にあたります。
  
このパンフェスタは今年で3回目。毎回、高橋氏のもとで育っていったお弟子さん達が、自慢のパンを持ち寄り、麦師で販売してくれます。
  
そして、私も、今回初☆レザーウッドロールケーキ 【貴婦人】を作らせて頂きます。
この【貴婦人】という名前、私も麦師のHPを見て驚きました。店主の高橋郷子さんが名づけてくださいましたが、なんとまあ、素敵な名前♪
レザーウッドハニーのエレガントな香りがこの貴婦人という名前にぴったりです。
郷子さん、素敵なお名前、ありがとうございます。
  
限定15個ですが、既に3個、予約が入っているとか!
  
麦師の春・秋のハチミツフェスタではいつもこのレザーウッドハニーの生クリームを食べて頂いているので、楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるようで、とっても嬉しいです。頑張りますよ~♪
 
IMGP4805(ロールケーキ無加工)
  

コメント(4)

2013年 5月 11日

試食販売会いっぱいの5月

カテゴリー ハチミツ,今日の出来事  投稿 高橋 昭江

5月はとっても季節がいいので、いろんなイベントにお声がけ頂き、出店してきます。
お近くの方は是非是非お越しくださいませ。

5月3~6日 箱根 足柄麦神 麦師
5月18・19日 神奈川県立 花菜ガーデン
5月22日~25日 海老名丸井
5月28日~6月3日 横浜
 
この間をぬって、生活クラブで添加物の講座をさせて頂いたり、子供達の家庭訪問や学校の役員行事、などなどがあり、忙しい1ヶ月になりそうです。

コメント(0)

« Prev - Next »